皮膚科のお悩み 23 4月 2023 唇の端が痛いのはなぜ?( 口角炎 )-大和クリニック-木更津市の皮膚科 唇の端が割れて痛むのを口角炎といます。ビタミン不足を心配されて来院される方がいらっしゃいます。確かにビタミンB2が欠乏すると口角炎や口内炎ができやすく治りにくくなります。口角をなめることで、唾液により口角がふやけてしまい、炎症を起こすことが、多いそうです。そこにカンジダやときにブドウ球菌が感染してさらに悪化します。 続きを読む
泌尿器のお悩み 23 4月 2023 尿道痛(膀胱から外へ:おしっこと精液の通り道が痛い)-大和クリニック-木更津市の泌尿器科 尿道はおしっこが膀胱から体の外側に通る管です。尿道の痛みは、鈍いまたは鋭い、持続的または断続的などの痛みがあります。灼熱感というような強い痛みもあります。尿道に尿が流れるときの痛みは排尿痛と言います。また精液(男性の場合)も通過します。尿道痛は尿道炎、膣炎などの感染症や結石症、癌、尿道の外傷などで起こります。 続きを読む
皮膚科のお悩み 20 4月 2023 やけど (熱傷)になりました。痛いです-大和クリニック-木更津市の皮膚科 やけど(熱傷)とは皮膚組織が熱を受けて損傷する病気です。高温の液体、固体や湯気などが一定時間以上接すると生じるものです。赤いはんてんや水ぶくれが生じます。重度の場合は組織が壊死します。湯たんぽや使い捨てカイロのように高温でなくても、比較的低い温度(44~60度)に長時間皮膚があたることで、低温熱傷になることがあります。 続きを読む
泌尿器のお悩み 20 4月 2023 わき腹が痛い( 側腹部痛 )-大和クリニック-木更津市の泌尿器科 わき腹が痛い場合、多くの病気が考えられます。突然の激痛、血尿、若い人の場合、尿管結石を考えます。突然の激痛、血尿、60才以上、脈が不整の場合、腎梗塞を、発熱がある時腎盂腎炎を、腫瘤がある場合、腎腫瘍、水腎症などを考えます。その他、腹部大動脈瘤の破裂、神経筋骨格系の異常、後腹膜腫瘍、帯状疱疹などを考えます。 続きを読む
皮膚科のお悩み 16 4月 2023 ひょう疽(ひょうそ) 【急性爪周囲炎】:爪の周りに膿がたまっています-大和クリニック-木更津市の皮膚科 ひょう疽(ひょうそ)【急性爪周囲炎】は、指や足の爪の周囲の皮膚の炎症です。通常、黄色ブドウ球菌(多剤耐性の 可能性があります)、化膿連鎖球菌、緑膿菌、またはその他の細菌性病原体による細菌感染が原因です。また単純ヘルペス、および真菌(カンジダ が多い)が原因である可能性もあります。 続きを読む
皮膚科のお悩み 16 4月 2023 アタマジラミ症 子供も私も頭がかゆいです。フケのようなものがついています。-大和クリニック-木更津市の皮膚科 アタマジラミが頭皮に寄生して毛髪に卵を産み付け吸血することによって、強いかゆみや発疹などを生じる病気です。アタマジラミはPsocodea 目の昆虫であり、唯一の宿主が人間である外部寄生虫です。シラミは 1 日に数回血液を摂取し、体温を維持するために頭皮の近くにとどまります。 続きを読む
泌尿器のお悩み 13 4月 2023 おへその炎症を繰り返しています。 尿膜管遺残 -大和クリニック-木更津市の泌尿器科 膀胱は胎生早期の老廃物を母体側へ排泄するため,臍帯と尿膜管(膀胱から臍に至る尿膜由来の管状構造)でつながっています.通常は生後閉鎖しますが、一部あるいは完全に開存することがあり、尿膜管遺残と言います。おへそに炎症、感染症を繰り返し起こすとき尿膜管遺残を考えます。 続きを読む
皮膚科のお悩み 13 4月 2023 おへそが赤く腫れています。痛くて、しるが出てきます。臍炎(さいえん)とは?-大和クリニック-木更津市の泌尿器科 臍炎(さいえん)とは、おへそに細菌などが感染して起きます。おへそが赤く腫れたり、痛くなったり、膿が出たりする病気です。臍炎は、主に新生児の疾患であり、臍および周囲組織の圧痛、紅斑、および硬結を特徴とします。早い段階では、表在性蜂窩織炎のみを発症する可能性がありますが、治療しないと腹壁全体にまで進行する可能性があります。 続きを読む
皮膚科のお悩み 9 4月 2023 いぼ(尋常性疣贅)が手と足にできました。-大和クリニック-木更津市の皮膚科 いぼには、ウイルス性のいぼ、脂漏性角化症(老人性いぼ)、軟性線維腫(このうち、首まわりや脇の下にできる褐色{茶色から黒色}の小さく細かいいぼをスキンタッグ、アクロコルドンと言います。大きさはだいたい1〜3mmです。年とともに増えます。)などがあります。典型的ないぼは尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)です。 続きを読む
皮膚科のお悩み 8 4月 2023 かぶれ (接触性皮膚炎)ました。とてもかゆいです。-大和クリニック-木更津市の皮膚科 接触性皮膚炎は異物を排除しようとする生体の防御反応です。接触皮膚炎は、特定の物質に直接触れることで皮膚に炎症が起きる病気です。何らかの物質が皮膚に接触し、それが刺激やアレルギー反応となってかゆみを伴う湿疹が出ます。かぶれとも呼ばれています。発疹は非常にかゆく、特定の部位に限定され、しばしば境界がはっきりしています。 続きを読む