泌尿器のお悩み 16 3月 2023 切迫性尿失禁 (トイレまで我慢できない)とは?-大和クリニック-木更津市の泌尿器科 切迫性尿失禁とは、急に尿がしたくなり(尿意切迫感)、我慢できずに漏れてしまう尿失禁です。水の音を聞いただけで、歯磨きをしていたら、冷水で手を洗っただけの刺激で、我慢できなくなることもあります。脳、脊髄の病気や、膀胱の病気などで起こります。飛んだり、はねたりして腹圧がかかった時に起こる腹圧性尿失禁と対比される失禁です。 続きを読む
泌尿器のお悩み 12 3月 2023 前立腺がん (日本の男性の中で、最も多く診断される癌(がん)の一つです)-大和クリニック-木更津市の泌尿器科 前立腺がんは日本の男性の中で、最も多く診断される癌(がん)の一つです。早期がんでは、自覚症状がほとんどないため、健診などで前立腺特異抗原(PSA)の上昇で気づかれることが多いです。尿が出にくい、トイレが近いなどの症状が出ることもあります。進行すると血尿、腰が痛いなどの症状から診断に至ることもあります。 続きを読む
泌尿器のお悩み 9 3月 2023 腹圧性尿失禁 (くしゃみをするとお漏らしをする)とは?-大和クリニック-木更津市の泌尿器科 腹圧性尿失禁とは、おなかに力が入ったときに尿もれしてしまう状態です。労作時、運動時(バレーボールなど)、重いものを持ち上げた時、くしゃみ、咳の際に、意図せず尿漏れが起こるものです。一般的に漏れる量は少しのことが多いです。安静臥床時は尿が漏れないのが特徴なので夜間の漏れは昼間より少ないです。 続きを読む
泌尿器のお悩み 5 3月 2023 下腹部不快感 (下腹がなんか変です)-大和クリニック-木更津市の泌尿器科 下腹部不快感とは下腹の違和感(しっくりしない)、膨満感(はっている感じ)、鈍い痛み、激しい痛みではないけど何か異常がある場合などを指します。消化器科、婦人科、泌尿器科、骨、筋肉、神経、血管、リンパ、精神などに関連するなど、多くの原因があるため、多系統にわたるアプローチが必要になるかもしれません。 続きを読む
泌尿器のお悩み 4 3月 2023 溢流性尿失禁 (タラタラとおしっこがあふれ出てくる)-大和クリニック-木更津市の泌尿器科 排尿障害により、多量の残尿(300mlを超える-これ以上普通にためられる人もいます)があり、膀胱が充満した状態で、尿をためておける限界を超えて、本人の意思に関わらず、少しずつ尿が漏れる状態です。一番多い原因は前立腺肥大症です。他に腰部脊柱管狭窄症、二分脊椎症、糖尿病、骨盤内の手術後などによる低活動膀胱で起こります。 続きを読む
泌尿器のお悩み 2 3月 2023 会陰部痛 (えいんぶつう)サドルが怖い-大和クリニック-木更津市の泌尿器科 会陰部痛の原因は多岐にわたります:消化器科、肛門科(痔核など)、泌尿器科(間質性膀胱炎、前立腺炎、精嚢腺炎、前立腺癌など)、婦人科、および糖尿病やエイズなどの痛みを伴う末梢神経障害に関連する全身性疾患、会陰または近くの領域に膿瘍、外傷、陰部神経絞扼(これは骨盤の神経損傷です)などがあります。 続きを読む
泌尿器のお悩み 26 2月 2023 尿臭 (オシッコに臭いがします)-大和クリニック-木更津市の泌尿器科 尿に臭いがある時、脱水、腎不全がないか、ニンニク、ニラ、アスパラガス、芽キャベツやキャベツ、カブやカリフラワー、アルコール、缶コーヒー、ビタミンB製剤などを取り過ぎていないか、先天的代謝疾患がないか、サルファ薬を飲んでないか、尿路感染症がないか、尿から少し甘いにおいがする糖尿病がないかなどを考えます。 続きを読む
泌尿器のお悩み 23 2月 2023 尿閉 (たまっているのに、おしっこがでない)-大和クリニック-木更津市の泌尿器科 尿閉とは膀胱内に尿が貯留しているのに、排尿できない状態です。急性の尿閉は高齢男性に多いです。強い尿意があり、苦痛で、冷や汗が出ることもあります。多いのは前立腺肥大症の方が寒い日にたくさんお酒を飲んだ場合や、抗ヒスタミン薬を含む総合感冒薬を服用した場合にみられます。その他神経障害や薬の副作用などで起こります。 続きを読む
泌尿器のお悩み 29 1月 2023 夜尿症 おねしょをするのはなぜですか?ー大和クリニック-木更津市の泌尿器科 夜尿は夜間睡眠中に不随意に尿を漏らす現象で、5才以降で1ヶ月に1回以上の夜尿が3ヶ月以上続く場合に夜尿症と言います。覚醒傷害、夜間多尿、夜間の膀胱蓄尿量過小が要因とされます。排尿(排便)日誌などで、状態把握後、生活指導・行動療法を行います。改善がない時は、抗利尿ホルモン療法、夜尿アラーム療法などを行って行きます。 続きを読む
泌尿器のお悩み 19 1月 2023 陰嚢部痛 たまたまが痛いのはなぜ?-大和クリニックー木更津市の泌尿器科 陰嚢部痛の原因として、陰嚢内に原因がある場合、血流障害から来る病気(精索捻転症、精巣垂捻転症、精巣上体垂捻転症)、炎症から来る病気(精巣上体炎、精巣炎、ヘノッホ・シェーンライン紫斑病など)、その他の原因から来る病気を考えます。次に陰嚢外に原因がある病気(尿管結石、腰に起因する病気など)を考えていきます。 続きを読む